2010-07-16から1日間の記事一覧

好きなアニメ

http://notenki-ever.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/tfv-972c.html 1.THE ビッグオー 2.住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー 3.SDガンダムフォース 4. ビーストウォーズメタルス 5.灰羽連盟

個人的アニメランキング

http://masakamasa.blog133.fc2.com/blog-entry-120.html

個人的におすすめなアニメを紹介

http://lambdakarma.blog130.fc2.com/blog-entry-26.html あと、灰羽連盟Bluray-boxが7月22日に発売になります。期間限定生産です。 できればHDモードで再生してみてください。 僕にとってとても大切な作品です。よろしくお願いいたします。

アニメソングとアニメ世界観の関係について

http://d.hatena.ne.jp/eclair_twinkle/20100714/1279083055 「灰羽連盟」(2002) では三拍子系のリズムとヴァイオリンの音色が相まって、"灰羽"たちの浮遊感すら感じ取ることができます。

Free Bird

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11277657

Ailes Grises

http://lambdakarma.blog130.fc2.com/blog-entry-30.html 灰羽連盟で大好きな曲、「Ailes Grises」を弾いてみました。 正直ミス多いし弾き直している所もあるのでお世辞でも上手いと言えませんねw まぁとりあえず通して弾けるようになったから良しとする。

安倍吉俊、リューシカ・リューシカ1巻、重版分の販売が始まりました

http://abworks.blog83.fc2.com/blog-entry-797.html

あの名作は絶対に買うべき

http://axaxaxas.blog133.fc2.com/blog-entry-9.html なんだかんだ言いましても、お金というものは使うと無くなるし、娯楽の代償に釣瓶落としに消えてゆくもので。 7月22日、灰羽連盟のぶるーれいBOXが発売される、そのことは解っています、重々分かって…

この作品と出会っていなければ普通にアニメを卒業していただろう

http://d.hatena.ne.jp/tsukikusa/20100712 思えば『灰羽』を切っ掛けに、声優さんの演技に本格的に興味を持ち始めたし(広橋涼さんと野田順子さんの芝居に圧倒されました)、安倍吉俊さんの同人誌目当てでコミケに行くようになったし…と、色々と思い入れの…

上田耕行プロデューサーに、BD化作業の舞台裏を訊く

http://www.style.fm/as/02_topics/tokuhou/tokuhou_004.shtml ―― 上田さんは、Blu-ray用のマスター作りに関するメイキングをブログで細かく書かれていますよね。それによると、『灰羽』では解像度に問題のある回があったそうですが。 上田 2話と7話がそう…

5話、ぼんやりとしたままでいた方がこの世界に向いている

http://blog.goo.ne.jp/ka-bu-ki-chi/e/501a6914bbd29d0595930ae51d37e7ca?fm=rss 壁に囲まれた街。そこに住まう人。人とは違う灰羽。 ここが何故在って、そこに何故居るのか、それは観ているこちらも疑問に思う。 だけど、ここが死から直結した場所であり、…

やっぱり「灰羽連盟」いいですねぇ。

http://lambdakarma.blog130.fc2.com/blog-entry-28.html とある動画のコメントにあるように「すべての要素が最高に良い」。 謎がたくさんあって、続きがすごく気になるアニメです。 巣立った灰羽はどこへ行くのだろう? 壁の外はどうなっているのだろう? …

「灰羽連盟」というアニメを見始めました。

http://ameblo.jp/yue57/entry-10591502420.html 2002年にアニメ化された作品らしいのですが、未だに根強いファンがいるみたいで、人気の作品みたい。 とりあえず13話位しかないみたいなので、見てみます。。。

食後アニメ大会。「灰羽連盟」「ウルフズレイン」「lain」でした。

http://kasehisawo.blog13.fc2.com/blog-entry-420.html 結果灰羽>lain>ウルフズレインに。 総合トップが灰羽連盟です。 切ないラストを予感させる感じが良かったです。 ある部分で自分の過去とリンクすることがあって それは同じキャラデザインの人のlain…

感動を超えて敬虔な気分になるという稀な体験をしました

http://www.accessup.org/janime/7_Haibane_20Renmei/2010-07-10T22_26_14.html 序盤は緻密な背景に個性的な舞台装置をからめて日常を丁寧に描写する今で言う日常萌アニメに近い印象です。 日常の小さな出来事をほのぼのと描写しラスト前に少し大きな事件を…